MySQL certification comes with swag on Flickr - Photo Sharing!

Amazonのクラウド事業 Amazon Web Services関連で、リレーショナルデータベースを扱えるAmazon Relational Database Service(RDS)がスタートしました。

Amazon Relational Database Service (Amazon RDS)

これまで、データベースサーバーを動かそうと思ったらAmazon EC2の上で環境構築した後にやっと使えるというモノでしたが、その中でデータベース(MySQL 5.1)だけを動かす事のできるサービスのようです。
以前登場したHadoopだけを利用できるサービスと似たような形かな。

めんどくさい運用などの部分はAmazonに一任でき、中途半端な人が運用しているよりかは貼る間に安全で可用性のあるものになるのではないでしょうか。もちろんスケールアップだって!
DBそのものをバックアップやスナップショットを撮ることもでき、これまでEC2で色々頑張っていた方の負担を素晴らしく減らせるのではないかと思います。

 

クラウド時代はキーバリュー型以外認めない! みたいな風潮がありましたがこれはすごい。
Windows Azure本格稼働目前でSQL Serviceに目がくらんでいた方には魅力的;p

Google App Engineでフロント部分を作って、RDBが必要な部分はAmazon RDSを利用することでRDBが扱えないGoogle App Engineの弱点克服!!

 

詳しい記事は詳しい人の話が出そろってから;p