1984...meet DRM on Flickr - Photo Sharing!
2010 年にも登場する予定のAdobe Flash Access 2.0という製品をりようするとデジタル著作権管理DRMをFlashにも適用できるようになるそうです。
現状でもできるようですがAdobe Airによる管理はできるそうですが、やっぱりブラウザでできた方が良いよねと言うことらしい。(サーボパーティが独自に対応させていることもあるようですがあまり話は聞かない)
DRMではないという理由でFlash Player向けのコンテンツ配信を尻込みする事業者もいた。Adobe Flash AccessによってDRMを使ったFlash Player向けのコンテンツ配信が可能となることから,コンテンツ配信プラットフォームとしてFlashを採用するケースが増えそうだ。
米AdobeがFlash PlayerでDRM付きコンテンツを利用可能に,IBC2009で発表 - ニュース:ITpro
利用するには次期Flash Playerも必要になると言うことで、Youtubeなどがオンラインでの有料コンテンツ配信やコピーされたくないライブ配信などに使用することがあればアイデアとして定着するかも。
今現在はDRM保護されたコンテンツ配信はSilverlightというイメージです。オリンピックのオンライン配信やオバマ就任演説など。リアルタイムでしかみられないわけじゃなく、アーカイブ性のあるYouTubeの方がありがたみがあるかと;p
なんだかiTuens Movie Store対抗のようなイメージです。個人的にはね。