iPhone OS 3.0! on Flickr - Photo Sharing!

iPhone OS 3.0でMMSというものがサポートされたので、色々いじったら結構しっくりくるものが出来上がったのでメモ代わりに残して置こうと思う。

前条件というか自分は複数のGoogle Appsアカウントを使い分けていますが、それを1つのGmailに集約しています。
返信はもっぱらPCからなのでほとんど新着通知用という感じ。なので、設定は非常に単純。

  1. 集約しているGmailの「受信メール」をi.softbank.jpにメール転送する
  2. 集約しているGmailの「フィルタ」で“in:inbox”を条件にsoftbank.ne.jpに転送する
  3. iPhoneのメールに集約しているGmailのアカウントを追加

以上です。
MMSがサポートされたのでYahoo!に飛ばして…とかめんどくさいことは減った感じです。

まず、1の項目でこれまで通りメールが来たことを非常に分かりやすく通知してくれます。しかもiPhone OS 3.0から着信音・バイブがサポートされたのでこれだけでも結構便利に;)
ちなみに受信メールを通知してくれるのでフィルタなどで受信トレイをスキップしているもに関してもお知らせしてくれるので、重要性の低いメールも「あぁ、なんかメール来たなぁ~」という感じで分かります。

2の項目で誰からのメールなのか最低限のことが分かります。欠点として現在のiPhoneのMMSのソフトがいまいちという点。こればっかりは今後の展開に期待。
フィルタでin:inboxの指定をしているので、受信トレイに入ったやつが通知されます。重要性が高いものはラベルは付けても受信トレイはスキップしないですよね…ね。
(いまいちよく分かってなくて受信トレイをスキップしているやつも通知されたり…どうなってるの?)

そして、3の項目で一応iPhoneのメールでも観覧できるようにと。
ただ、iPhoneのメールはあくまでも普通のメールソフトなのでGmailのアーカイブには対応していないのが玉に瑕。
自分は15分周期のフェッチでメールを受信するようにしています。

 

これで1通のメールが届くと、
・i.softbank.jpが音とバイブで通知
・MMSが音とバイブで通知
・15分周期でiPhoneのメールが通知
ここまでしてくれれば問題なしです!

 

何よりもソフトバンクが提供するサービスを利用するので、色々なサービスログインして設定して…という手間が減ったのが助かった。

ちなみにGoogle Appsのアカウントで受信しているメールは集約しているGmailに転送する際にアーカイブをしているので、iPhoneのメールに送信元として登録しておいてもいちいち未読にする手間が減って助かります。

 

欠点というか、たくさんのメールが一度に来るとメールとMMSに同じだけ未読が溜まるので消すのがめんどくさい。でも、iPhoneのメールはGmailにダイレクトにつながっているのでPCのブラウザからアーカイブしてやれば消えるのでそうでもないか;p