Linuxなら1万8278台、そして必要とあればさらに沢山のデバイスを接続管理できるそうです。
なんだかスケールの違う話のような気がします;p
そこで、WindowsのようにCドライブ・・・という管理を行っている場合はどれだけの数のドライブが接続できるのか調べてみました。Google先生で。

ちなみにWindowsでは、ドライブレターと呼ばれるそうです。
このドライブレターとはお馴染みのC:とかZ:とか。基本的にC:が起動時に一番重要になるドライブのようです。
そして、実際に調べた方がいらっしゃいました。実際にありったけのデバイスを物理的に差し込んで…!
ドライブレターのZの次はAAなのか? - ::生活日記::
この結果によるとA~Zまで埋まっていると、それ以降のドライブは認識されないようです。Windows Vistaでもこの結果というのはなんだかなぁ…
もちろん、沢山のデバイスを制御する必要のあるWindows Serverの場合は結果が違うと思います。
家に超沢山のデバイスがある場合は素直にLinuxを使いましょう:-)

via LinuxはHDDを何台まで管理できるのですか:ITpro