On
On March 17th, Google green was the appropriate attire on Flickr - Photo Sharing!

今話題にしないでグーグリストか!

という事でGoogleで2回検索する度に、ヤカンで湯を沸かすぐらいの15g の Co2 が排出されているという話題があちこちで議論になっています。

われわれはGoogleで検索するたびに地球を破壊しているのか
Google検索1回で7gのCO2排出 - 検索の環境へのインパクトが論争に | ネット | マイコミジャーナル
グーグル検索は環境に悪い?――ハーバード大学教授の論文が波紋 : Googleウォッチ - Computerworld.jp

面倒だから事の顛末は上の3つを読んでいただければ分かると思います。

 

事実なら衝撃的な話です。
衝撃的というよりも想像できないものが現実視出来るようになったと言うことでしょうか。

そりゃ~GoogleやAmazon・Facebookなどの規模が想像できないほど大きいデータセンターを持っているような会社にかかる負担を分かりやすい数字で表現されたら、そりゃぁ~話題にもなります。

 

ただ、このお話には続きがあってこれが真実: The Times紙はGoogleとやかんのお湯の話をでっちあげだそうです。
Googleの事とは書いてないですし、検索1回で7gという話もどこから出てきたのか分からないそうです。

インターネット全体の事として考えた方が良いかも知れません。

 

Googleとしても反論記事を掲載しており
Google検索1回で7gのCO2排出 - 検索の環境へのインパクトが論争に | ネット | マイコミジャーナル

Googleの検索などのサービスによって人々の生活が効率化されれば、それだけ合計量としては大幅に削減できるのは無いかと言うこと。

また、Googleの取り組みとしてはグーグルが描く「究極のグリーン・データセンター構想」 : Googleウォッチ - Computerworld.jpが上げられます。
海の並みから電力を生産して、元々海水の上なので冷却にも持ってこいなデータセンターを建設しようという壮大な計画。

 

さて、エコだのグリーンだのの次は何が標的になるんでしょうか?