Willcom 03 とかに搭載して欲しかったなぁ~
NVIDIA、MID向けの新しいSoC「Tegra」を発表
"●x86に比べ消費電力と実装面積は1/10、処理能力は10倍TegraのアプリケーションプロセッサはARM11ベースだ。Rayfield氏はARMを採用した理由として、消費電力とソフトウェアの互換性を挙げた。
また、「x86アーキテクチャを採用しているIntelのAtomに比べて、Tegraは消費電力と実装面積が1/10に過ぎないのに、処理能力は10倍以上だ」と述べた。そして、ASUSのEeePCとTegraの消費電力を比較して見せた。
そして、Eee PCではビデオを再生している時のシステムトータルの消費電力が13Wであるのに対して、Tegraベースのシステムではわずか1.3Wに過ぎないと説明した。ただし、比較に利用されたEee PCはDothanコアのCeleronを搭載したシステムで、Atomではない。
また、発表会にはARMのマーケティング担当副社長Ian Drew氏も駆けつけ「IntelはAtomのアドバンテージとしてWebブラウザやFlashなどの互換性でx86はARMを上回っていると言っているが、実際にはそうではない。2010年にはARMベースのデバイスは40億台にも達する見通しで、ソフトウェアベンダはx86だけでなく、ARMのサポートも積極的にしてくれている。例えば、マイクロソフトはSilverlightを、AdobeはFlash10とAIRをすでにARM対応にしているし、さらにはMozillaのFirefox 3もARM対応になっている」と述べた。
Atomがx86であることによりソフトウェア面で有利であるとするIntelに対し、敵愾心をむき出しにして、携帯機器にはARMアーキテクチャが最適だとアピールしたのだ。"
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0603/nvidia.htm?ref=rss
マジですか!!
さすがにGPU屋さんだけあって、グラフィック関連は素晴らしいです。
AndroidもARMベースなのでこれを搭載することも可能と言うことでしょうか。そうなれば、デモみたいなStreetviewもより軽快に用いることが出来るだけなく、モバイル版のAdobe Air等が登場してもそのパワーで…!!!
夢は広がりますなぁ~